
昨日の夕ごはんのメインは、かつおのたたきサラダ仕立てでした。
テレビで「ポン酢+粒マスタード+ごま油」で食べるとおいしい!というのをしていて、それで食べてみたいーと思っていたところに、生協で一度も冷凍してない藁焼きのたたきを売ってたので、即購入♪
細かい分量とかはすっかり忘れてるので適当に作ったけど、確かにおいしかった〜。
確か、ずっと前に鉄の肝臓をもつ先輩に連れて行ってもらった割烹料理やさんでもかつおを辛子で食べたような。
で、うろ覚えだけど江戸時代はこれがフツウだったと聞いたような。
合うわけです。

いつものポン酢+しょうがやにんにくもおいしいんだけど、私はこれ、お気に入り♪
夫は「パンチが足りない」と言ってたから、次回はどうにかパンチを追加してみよう〜
昨日の献立は、
・かつおのたたきサラダ仕立て
・厚揚げの煮物(ネギ+そぼろ+しいたけ)
・かぼちゃのゴマ煮
・漬けまぐろ(夫が「足りない」と言うので・・・)
・お味噌汁(麩とワカメ)
でした☆